Q&A

指導に関するよくある質問にわかりやすく回答

アフタースクールの利用時間や料金など、サービスに関するあらゆる質問にわかりやすく回答しているため、お役立てください。生徒様が楽しく学べる場を提供して、適切な指導をいたします。そのほかにも気になる点や不安に感じる点がございましたら、丁寧にお答えいたしますので、気軽にお問い合わせください。

Q 何歳から何歳まで利用できますか?
A

6か月頃から大人までご利用いただけます。長期休暇中は園児・小学生・中学生に限ります。

Q 利用時間は何時からですか?
A

9:00~21:00でご利用が可能です。それぞれのプログラム時間はご確認下さい。

Q 体調不良で学校や幼稚園をお休みしましたが預けることはできますか?
A

多くの生徒さんの感染を予防する為、体調不良時は受講・お預かり出来ません。

Q 参加型学習とはなんですか?
A

参加型学習とは、「聞く」「書く」の知識伝達型学習ではなく、子供たちが学習の過程に積極的に参加する学習方法です。

Q 小さな子供用のトイレはありますか?
A

幼児用トイレを設置してありますので、小さなお子様も安心してトイレをお使いいただけます。

Q 平日19時より早くお迎えに行ってもいいですか?
A

もちろんです。ご家庭のご都合に合わせお迎えに来ていただいて構いません。

Q 駐車場はありますか?
A

建物正面(3台)と建物裏にございますが、裏への道が狭くなっておりますので、裏駐車場をご利用の際には十分ご注意ください。

Q 受講に必要な持ち物はありますか?
A

学校の宿題、水筒、上履き(上履きはLabに置いたままにしても良いですが、時々は持ち帰って洗濯しましょう)

学校が終わってから楽しく学べるアフタースクールを羽島市で経営しており、一人ひとりの生徒様のニーズに合わせて柔軟な指導を行っています。習い事を苦手に感じる方もいらっしゃいますが、これまでの塾や学童などとは一味違い、生徒様の興味のあることや楽しめることにフォーカスして、楽しく学べる環境づくりを目指しております。生徒様がやりがいを感じながら学習を続けるために、国語や社会などに関する豊富な知識を持つスタッフが在籍しています。また、宿題に対する丁寧な指導や経験豊富な教師によるスポーツ指導など、幅広い教育を提供いたします。